☆★☆ emoTION主催 石川由佳のダンス人生 ☆★☆

これまでのダンス人生の経験、ダンスについての想い、レッスンクラスでの体験談などを綴っていきます。

ダンスクラスは複数通った方がいいのか

ダンスクラスは複数通った方がいいのか

f:id:emojizo:20190618093258j:image

 

ダンスを早く上達したいなら、たくさんいろんなレッスンに通う方がいいのかについて、私なりの考えを書いていきたいと思います。

 

初心者は1つでも充分

まずですね、ダンス経験が全くなく初めてダンスを習う場合、習ってきたことを頭や体が理解するキャパがまだ狭いので、1つのクラスで充分だと思います。クラスの中で毎回習うこと全てを理解して、動けるようになるには時間がかかります。そのため、1つのクラスの中でやる内容をまずは一通りできるようになっていく方が上達するのではと思います。

 

しかし、同じ先生の同じレベル、同じジャンルのクラスを2つというのなら、もちろんそれは2つ通う方が上達は早いかもしれません。とにかくやることが大事なので。体でもしっかり覚えていくように回数をやることが必要です。不器用な人は特に回数をたくさん練習するようにしましょう。

 

初心者はまずは体の基礎的な動きをマスターするのがはじめにやることなので、それを意識してレッスンにのぞむと良いと思います。そして、基礎的な動きを理解してきて、スムーズにできるようになったら、違う先生のレッスンを受けてみたり、動きの幅を広げられたら良いと思います。

 

だいたいの基礎がマスターできたらいろんな先生を受けてみる

ずっと習っているクラスで振り付けがスムーズに覚えられ、自分なりにしっかり踊れるようになってきたら、複数の先生のダンスレッスンを受けてみても良いと思います。同じジャンルでも先生によって、全く違うダンスに見えたり、振り付けにも個性があってとても新鮮です。その先生ならではの動きがあったりと、今まで使ったことのない体の動きを学べます。

 

いろんな振りを踊ることで、自分が好きなタイプのダンスがわかりますし、苦手な動きも知ることができます。なので、私はいろんな先生のダンスを習うことはおススメです。

 

ただですね、気をつけることがありまして、まず1つめは、地方のダンススタジオでは、所属してるダンススタジオ以外のスタジオに通うことを嫌がる場合があります。なんというか、同じスタジオ内の違う先生を受けるのは問題ないのですが、よそのスタジオに受けに行くのは裏切ったように捉えられてしまう場合があります。東京などでは考えられないことですが、地方では良くあることです。その地域の雰囲気があると思うので、無理してまでよそのクラスを受ける必要もないですが、問題ない場合はさまざまなクラスを体験してみてほしいです。

 

外国の先生のクラスなども良いと思います。感性や踊りのパワフルさなど全然違ったりして、面白いです。日頃、日本人より感情をオープンにするからか、表現力も素敵な先生が多いし、斬新な振り付けだったりと、感じることが多いでしょう。ロサンゼルスやニューヨークにダンス留学してみるのもきっと素敵な経験になると思います。

 

私がロサンゼルスにダンス留学したときに1番びっくりしたことは、生徒のみんなが個性を爆発させていることです。日本では先生と同じように、先生をお手本にして練習するので、先生の踊りと一番近い人が上手なイメージがありますが、ロサンゼルスでは振り付けの動きは同じでも、先生みたいに踊っている人は誰もいないのです。自分のダンスとして踊っていて、先生に似ていないのです。それぞれが自分の個性で踊っているので、比べようがないというか、みんなの踊りが違いすぎて、どれが素敵とかわからない感じです。ただ自分のダンスに個性がないことだけは、わかりました。7歳か8歳くらいの子どもも自分の個性全開でしっかり踊っていて、ショックを受けました。確か私がロサンゼルスに行ったのは、24歳くらいだったので。衝撃の連続でした。

 

なのでね、いろんな感性を磨くためにも、たくさんの先生のレッスンを受けたら良いと思いますし、好きな先生や好きなダンススタイルが見つかったら、とことん深く学んだら良いと思います。

 

2つのジャンルを習うのは良いのか

私的には目的とタイプによると思います。バッグダンサーになりたい人がジャズダンスとヒップホップを同時に習い始めるのは、良いと思います。ただ、不器用なタイプでキャパオーバーしてしまうならまずはどっちかで良いと思います。ジャズダンスを極めたい人が、バレエとジャズダンスを同時に習うのなら、それはかなりオススメです。ジャズダンスをする際の基礎的な部分はバレエとかぶるので、バレエをやっておくと上達も早いと言えます。

 

ヒップホップとバレエは、体の使い方が全く違うので、目的によってどういうふうに習っていくか考えた方が良いと思います。別物として、頭も体も切り替えられるのであれば、同時に習っていっても良いかもしれませんが、使う筋肉も違うし、不器用な人は大変かもしれません。しかし、不器用だからこそ、子どもの頃からやっておくのも良いかもしれませんし、自分に合う方法を見つけていってほしいと思います。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

☆6月30日の渋谷レッスン定員になり、締め切りました。ありがとうございます。

 

LINE@登録者200名記念のプレゼント企画、6月30日の渋谷レッスンを行います。地方でのレッスンはまだ決まってないので、決まり次第連絡します。レッスンではなくお茶会になります!すみませんっ!

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

 

LINE@に登録してくださった方に

いち早く石川由佳のダンスレッスン情報をお伝えします。また、LINE@に登録すると1対1で会話できますので、質問や感想などご自由にコメントしてくださいね。ID「@wmp5965g」で検索もしくは下記リンクをクリックで登録できます!

https://line.me/R/ti/p/@wmp5965g

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

 

小学生と未就学児のための石川由佳のダンスクラスはこちら。

↓↓↓

emo DANCE schoolのHP

https://emodanceschool.wixsite.com/emotion

 

たまプラーザ駅徒歩2分

★石川由佳のキッズダンスクラス新規オープン★

 


アイドルキッズダンスクラス

リトルキッズダンスクラス

無料体験レッスン予約受付中!

 

無料体験レッスンの予約フォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/d2fef5d2581353

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

 

また、私の記事は無許可でシェアしていただいてかまいません。必要な方に届きますように。

 

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

 

#ハッシュタグ

#ダンス #ダンサー #emoTION #emo #石川由佳

#レッスン #アドバイス #体 #練習 #ジャズダンス #バレエ #体幹 #引き上げ #基礎 #姿勢 #クラス #レベル #ヒップホップ#フリースタイル#上達 #表現力 #キレ #メリハリ #カッコ良く #感情 #表現 #練習の仕方 #リズム #音楽 #特徴 #右脳 #雑になる #上手 #時間 #おばちゃん #シニア #子ども #ブログ #ついていけない #苦手 #コツ #独学 #体が柔らかい #注意点 #深く #足の裏 #ケア#味方 #自信がない #dance #動画 #自己肯定感 #才能 #強み #仕事 #センター